2009年07月22日
お菓子の国から 番外編
今日は46年ぶりの奇跡の一日!
今世紀最大の天体ショーの日に、上を見上げず

みんな、下を向いて何を覗き込んでるの?

それは水たまりに映った、かけていく太陽の姿でした^^
(残念ながら、画像では分かりませんが)
昨日の大雨が功を奏して、三日月のようになった太陽を
見ることができました^^
さらに薄曇で、天然のフィルターの向こうに欠けている太陽が!

昨日雨が降ったから・・、今日曇りだったから・・・
拝むことができた、奇跡の日食。
次の26年後まで、皆さん元気でがんばりましょーo(*'ー'*)/"
by エンゼル556
今世紀最大の天体ショーの日に、上を見上げず

みんな、下を向いて何を覗き込んでるの?

それは水たまりに映った、かけていく太陽の姿でした^^
(残念ながら、画像では分かりませんが)
昨日の大雨が功を奏して、三日月のようになった太陽を
見ることができました^^
さらに薄曇で、天然のフィルターの向こうに欠けている太陽が!

昨日雨が降ったから・・、今日曇りだったから・・・
拝むことができた、奇跡の日食。
次の26年後まで、皆さん元気でがんばりましょーo(*'ー'*)/"
by エンゼル556
Posted by エンゼル at 12:30│Comments(9)
この記事へのコメント
p(≧w≦)q -----
残念ながら見れませんでした(@T。T@)
26年後を楽しみに待つことにします^^;
残念ながら見れませんでした(@T。T@)
26年後を楽しみに待つことにします^^;
Posted by エンゼル at 2009年07月22日 12:38
みんな26年後もちゃんと見る事ができますよ・・・。憎まれっ子、世に○○かるってね・・・・・・。私とプーさんは、日頃の不摂生で、無理ですが・・・・。爆爆
Posted by 748 at 2009年07月22日 13:09
二度寝で見過ごした私でした(゜▽゜)‥水たまりに写った日食とは風流な‥
Posted by エンゼルz at 2009年07月22日 18:11
748さん・・・・そんなことはありませんよ
・・・
って、フォローになってません?(笑) エンゼル556
・・・
って、フォローになってません?(笑) エンゼル556
Posted by G-556 at 2009年07月22日 18:40
姪っこと甥っ子と小学校の子供達とみましたよ☆★大切家族と見れて幸せでした。
Posted by ☆門 at 2009年07月22日 18:55
小郡の空は結構晴れていて、肉眼ではお日様がまぶしいだけでした(>_<)
水溜まり越しに見るなんて考えつきませんでした( ̄□ ̄;)!!
水溜まり越しに見るなんて考えつきませんでした( ̄□ ̄;)!!
Posted by エンゼルC at 2009年07月22日 19:06
残念、見れず!!地球の神秘ですね~!!NHKで中継があるみたいですよ~
Posted by れいれい at 2009年07月22日 23:12
私もみれませんでした(ToT)
55才のときは見れますように(笑)
55才のときは見れますように(笑)
Posted by RYO at 2009年07月23日 16:39
RYOさん コメントありがとうございます
私の26年後は、還暦も迎えた後です^^;
その時は、今年のことをどんな風に思い出すかなぁと
楽しみです。
次の日食も観れますように(祈)
私の26年後は、還暦も迎えた後です^^;
その時は、今年のことをどんな風に思い出すかなぁと
楽しみです。
次の日食も観れますように(祈)
Posted by エンゼル556 at 2009年07月24日 09:08