2010年11月27日
まち旅「ケーキ教室」2日目
昨日はケーキ教室2日目・・・
先生役のパティシエ達も1日目よりはリラックスして??スタート


生クリーム飾りに奮闘中!

皆さん思い思いに飾りつけ。。。きれいに仕上がってます

ケーキ教室1日目の様子は「久留米まち旅オフィシャルブログ」にも
アップされています。
↓
http://hotomeki.blog68.fc2.com/blog-entry-693.html
先生役のパティシエ達も1日目よりはリラックスして??スタート


生クリーム飾りに奮闘中!

皆さん思い思いに飾りつけ。。。きれいに仕上がってます


ケーキ教室1日目の様子は「久留米まち旅オフィシャルブログ」にも
アップされています。
↓
http://hotomeki.blog68.fc2.com/blog-entry-693.html
2010年11月24日
パティシエ誕生♪
まち旅博覧会のイベント
“あなたも一日パティシエに”
本日開催しました☆≧∀≦☆
本店の喫茶スペースにてスタート♪
銀のすぷーんスタッフは本日、先生役で緊張ぎみ??

ケーキ作りにチャレンジ♪
まずは、スポンジ生地からつくりましょう

さぁ、オーブンで焼いていきますよ♪

・・・・・
・・・
・・
上手に焼けたかな??


スポンジが上手く焼けたら、スライスして、藤山のなしのコンポートをサンド!!

ここからが楽しいトコロですよね^^
腕のみせどころd=(^o^)=bデコレーション♪
今日は特別に“いちご”もご用意しました


みなさん、上手い!!
すご~くすてきに出来てますね♪(o≧∇≦)o♪


今日一日、楽しくすごしていただけたでしょうか^^
美味しく召し上がってくださいね(*´艸`)
“あなたも一日パティシエに”
本日開催しました☆≧∀≦☆
本店の喫茶スペースにてスタート♪
銀のすぷーんスタッフは本日、先生役で緊張ぎみ??
ケーキ作りにチャレンジ♪
まずは、スポンジ生地からつくりましょう
さぁ、オーブンで焼いていきますよ♪
・・・・・
・・・
・・
上手に焼けたかな??
スポンジが上手く焼けたら、スライスして、藤山のなしのコンポートをサンド!!
ここからが楽しいトコロですよね^^
腕のみせどころd=(^o^)=bデコレーション♪
今日は特別に“いちご”もご用意しました
みなさん、上手い!!
すご~くすてきに出来てますね♪(o≧∇≦)o♪
今日一日、楽しくすごしていただけたでしょうか^^
美味しく召し上がってくださいね(*´艸`)
Posted by エンゼル at
21:14
│Comments(2)
2010年11月22日
お早めにどうぞ♪
みなさま
クリスマスケーキのご予約は、おすみですか(*´艸`)
以前ご紹介させていただきました
久留米の藤山町で育った栗をたぁ~っぷり使った“贅沢モンブラン”

限定数まで、わずかとなっております
なので、どうぞお早めにご予約ください♪(o≧∇≦)o♪
明日?明後日?・・・にも完売しそうな状況です
ぜひお早めに!!
クリスマスケーキご予約のお客様(^v^)
お会計がお済みの方から先着でクリスマスグッズもプレゼントしています♪


今年もかわいいカップが揃っていますよ^^
こちらも先着順となりますので、ぜひゲットしてくださいねd=(^o^)=b
クリスマスケーキのご予約は、おすみですか(*´艸`)
以前ご紹介させていただきました
久留米の藤山町で育った栗をたぁ~っぷり使った“贅沢モンブラン”

限定数まで、わずかとなっております
なので、どうぞお早めにご予約ください♪(o≧∇≦)o♪
明日?明後日?・・・にも完売しそうな状況です
ぜひお早めに!!
クリスマスケーキご予約のお客様(^v^)
お会計がお済みの方から先着でクリスマスグッズもプレゼントしています♪


今年もかわいいカップが揃っていますよ^^
こちらも先着順となりますので、ぜひゲットしてくださいねd=(^o^)=b
Posted by エンゼル at
20:06
│Comments(0)
2010年11月20日
スイーツフェスタ
本日から23日まで、道の駅くるめ様で「スイーツフェスタが行なわれています♪


銀のすぷーんから出店しているのは・・・
先日百年公園で行なわれた「農業まつり」でも好評いただいた「筑後のいちごくりーむサンド」
お店では販売していないレアものですよ♪♪

そして、現在道の駅くるめ様でも大好評発売中の「梅のかくれんぼ」

今しか味わえないスイーツたちをGETしに、ちょっと足を伸ばしてみませんか!?
by エンゼルC


銀のすぷーんから出店しているのは・・・
先日百年公園で行なわれた「農業まつり」でも好評いただいた「筑後のいちごくりーむサンド」
お店では販売していないレアものですよ♪♪


そして、現在道の駅くるめ様でも大好評発売中の「梅のかくれんぼ」


今しか味わえないスイーツたちをGETしに、ちょっと足を伸ばしてみませんか!?
by エンゼルC
Posted by エンゼル at
12:26
│Comments(0)
2010年11月17日
ラッピング講習会で脳活性化^^
今日は、お日様いっぱい差しているのに
空気はひんやり冷たく、冬に着実に近づいているのを
感じような一日でした・・・
本日は、熊本でラッピング講習会に参加!
講師は、東京でラッピングコーディネーターとして
大活躍されている落合美津子先生。

クリスマスや、お正月にむけたラッピングをつくりました。

↓

ただ、ただ包むというのではなく、
プレゼントする方、される方のことを考えて
工夫されていらっしゃる先生に、「ほぉ~
」と
感心しきり、日頃の自分を反省・・・なG-556なのでした
それでも、脳ミソの日頃使ってない部分をフル回転する
ラッピング講習会は、とっても楽しい!
by G-556
空気はひんやり冷たく、冬に着実に近づいているのを
感じような一日でした・・・
本日は、熊本でラッピング講習会に参加!
講師は、東京でラッピングコーディネーターとして
大活躍されている落合美津子先生。

クリスマスや、お正月にむけたラッピングをつくりました。

↓

ただ、ただ包むというのではなく、
プレゼントする方、される方のことを考えて
工夫されていらっしゃる先生に、「ほぉ~

感心しきり、日頃の自分を反省・・・なG-556なのでした

それでも、脳ミソの日頃使ってない部分をフル回転する
ラッピング講習会は、とっても楽しい!
by G-556
Posted by エンゼル at
22:06
│Comments(0)
2010年11月16日
「黒ごまスイーツ」販売開始♪
お待たせしました!
「黒ごまプリン」がリニューアルして昨日から販売開始です♪
今年は、黒蜜に沖縄産のミネラルたっぷりの黒砂糖を使って
スッキリとした甘さに仕上げました!

ショーケースに並んで皆様のお越しをお待ちしておりますよ!!

さらに・・・「ごまのシュークリーム」も久しぶりに登場!

お昼休みに早速 買って食べているスタッフを目撃!
今日はどっちを買って帰ろうかな!?
by エンゼルC
「黒ごまプリン」がリニューアルして昨日から販売開始です♪
今年は、黒蜜に沖縄産のミネラルたっぷりの黒砂糖を使って
スッキリとした甘さに仕上げました!

ショーケースに並んで皆様のお越しをお待ちしておりますよ!!

さらに・・・「ごまのシュークリーム」も久しぶりに登場!

お昼休みに早速 買って食べているスタッフを目撃!
今日はどっちを買って帰ろうかな!?
by エンゼルC
Posted by エンゼル at
13:50
│Comments(0)
2010年11月14日
第36回ふるさとくるめ農業まつり
久留米市の百年公園で昨日明日と行われた「農業まつり」。

今日日曜日は気持ちよく晴れて行楽日和。
ご家族連れをはじめ多くの人たちで賑わいました。
久留米産の農産物を使ったおいしい食べ物や
楽しい体験コーナーがたくさん。



銀のすぷーんも参加しました!

今年の農業まつり限定スイーツは・・・

米粉の生地を蒸し焼きにして作ったあっさりふわふわ【ふわっふわ米粉ドーナツ】と
米粉のパウンドケーキにいちごのバタークリームをサンドした【筑後のいちごクリームサンド】でした。
お店でも販売予定!?お楽しみに☆

今日日曜日は気持ちよく晴れて行楽日和。
ご家族連れをはじめ多くの人たちで賑わいました。
久留米産の農産物を使ったおいしい食べ物や
楽しい体験コーナーがたくさん。



銀のすぷーんも参加しました!

今年の農業まつり限定スイーツは・・・

米粉の生地を蒸し焼きにして作ったあっさりふわふわ【ふわっふわ米粉ドーナツ】と
米粉のパウンドケーキにいちごのバタークリームをサンドした【筑後のいちごクリームサンド】でした。
お店でも販売予定!?お楽しみに☆
Posted by エンゼル at
19:04
│Comments(0)
2010年11月13日
*☆点灯式☆*
店前のガーデンにて 本日17:00:00…
新しく取り付けたイルミネーションが点灯しました!

20:30:00…
すっかり日が暮れた空にシャンパンゴールドとホワイト&ブルーの輝きが映えます☆* *


喫茶の窓から眺めながらティータイムもオツですよ。
新しく取り付けたイルミネーションが点灯しました!


20:30:00…
すっかり日が暮れた空にシャンパンゴールドとホワイト&ブルーの輝きが映えます☆* *


喫茶の窓から眺めながらティータイムもオツですよ。
Posted by エンゼル at
22:04
│Comments(0)
2010年11月12日
まち旅参加レポート!
久留米では今【久留米まち旅博覧会】が絶賛開催中です!
74ものプログラムがあって、銀のすぷーんもケーキ教室を開催します。
この日は、【心を結ぶ水引でつくる お正月の縁起物】というプログラム
にお客さんとして、参加してきました。
お題は【梅結びの箸置き】と【多幸(たこ)のお箸袋】【ポチ袋】

水引を結んで梅の形やタコさんの形にしていくのですが
くぐらせ方や、わっかの作り方がなかなか難しい!
これが・・・

↓

梅むすび。
難しくて、途中で投げ出したい気持ちになったり、集中しすぎで息まで
とめてたり・・・

でも、先生やアシスタントの方が、根気強く(笑)教えてくださって
皆でワイワイ言いながら、とっても楽しくできました。
和紙で折った手づくりの袋に取りつけて・・・

完成!

こんな手作りのもので贈り物をしたら、オンナとしての株があがる!?
74ものプログラムがあって、銀のすぷーんもケーキ教室を開催します。
この日は、【心を結ぶ水引でつくる お正月の縁起物】というプログラム
にお客さんとして、参加してきました。
お題は【梅結びの箸置き】と【多幸(たこ)のお箸袋】【ポチ袋】

水引を結んで梅の形やタコさんの形にしていくのですが
くぐらせ方や、わっかの作り方がなかなか難しい!
これが・・・

↓

梅むすび。
難しくて、途中で投げ出したい気持ちになったり、集中しすぎで息まで
とめてたり・・・

でも、先生やアシスタントの方が、根気強く(笑)教えてくださって
皆でワイワイ言いながら、とっても楽しくできました。
和紙で折った手づくりの袋に取りつけて・・・

完成!

こんな手作りのもので贈り物をしたら、オンナとしての株があがる!?

Posted by エンゼル at
23:07
│Comments(2)
2010年11月06日
柿の収穫体験!
久留米市草野町の柿農家さんにお邪魔しました^^

耳納連山の麓に広がる柿畑・・・お天気もよくて気持ちいい!
柿農家の方にお話を伺いながら、収穫体験させていただきました。


もぎたての柿!
柿の木の下で丸かじり初体験です^^
これからがもっと、柿がおいしくなる時期。
このおいしい柿は、どんなお菓子にしましょうか??

耳納連山の麓に広がる柿畑・・・お天気もよくて気持ちいい!
柿農家の方にお話を伺いながら、収穫体験させていただきました。


もぎたての柿!

柿の木の下で丸かじり初体験です^^
これからがもっと、柿がおいしくなる時期。
このおいしい柿は、どんなお菓子にしましょうか??

Posted by エンゼル at
12:09
│Comments(0)
2010年11月03日
クリスマスケーキ 勉強会
いよいよクリスマスケーキのご予約受付が
11/1からスタートしておりますが、
過日、社内でも勉強会を行いました。

パティシエから、商品の特徴や開発の時の話、
また、他のスタッフの意見などをきいて実際に
お客様へオススメする時に役立てます。
なにより一番の楽しみは・・・ケーキの試食!^^
【ブッシュ・ド・ノエル】と今年の新作【贅沢モンブラン】をいただきました。

「おいしい~!」「中の栗が大きいね」
今年は自分用に、どのケーキを買おうかな?ということを
一番に悩む私たちなのでした(笑)

11/1からスタートしておりますが、
過日、社内でも勉強会を行いました。

パティシエから、商品の特徴や開発の時の話、
また、他のスタッフの意見などをきいて実際に
お客様へオススメする時に役立てます。
なにより一番の楽しみは・・・ケーキの試食!^^
【ブッシュ・ド・ノエル】と今年の新作【贅沢モンブラン】をいただきました。

「おいしい~!」「中の栗が大きいね」
今年は自分用に、どのケーキを買おうかな?ということを
一番に悩む私たちなのでした(笑)

Posted by エンゼル at
12:00
│Comments(0)
2010年11月02日
クリスマスケーキ ご予約開始!!
ハロウィンが終わると・・・次はもちろん!クリスマス♪♪
昨日から、クリスマスケーキのご予約受付が始まりました!
今年の新作ケーキは・・・

久留米市藤山町でとれた大粒の栗をたっぷり使ってつくった「贅沢モンブラン」
鬼皮を剥くところから始まり、アク抜き、甘露煮、マロンクリームとすべて手づくりで
仕上げました。
限定200台の特別なケーキです!!
スタッフの試食会で味見しましたが、栗の味が濃厚でとーっても美味しかったです♪
さっそく予約を入れなくては!!
他にも・・・定番の「いちご生ショート」「生チョコショート」「いちごタルト」や
「ブッシュ・ド・ノエル」など、今年もかわいくって美味しいケーキたちが勢ぞろいしました♪
ホームページでご紹介していますので、是非ご覧下さい ↓
http://www.g-spoon.com/event_main_christmas.html
by エンゼルC
昨日から、クリスマスケーキのご予約受付が始まりました!
今年の新作ケーキは・・・

久留米市藤山町でとれた大粒の栗をたっぷり使ってつくった「贅沢モンブラン」
鬼皮を剥くところから始まり、アク抜き、甘露煮、マロンクリームとすべて手づくりで
仕上げました。
限定200台の特別なケーキです!!
スタッフの試食会で味見しましたが、栗の味が濃厚でとーっても美味しかったです♪
さっそく予約を入れなくては!!
他にも・・・定番の「いちご生ショート」「生チョコショート」「いちごタルト」や
「ブッシュ・ド・ノエル」など、今年もかわいくって美味しいケーキたちが勢ぞろいしました♪
ホームページでご紹介していますので、是非ご覧下さい ↓
http://www.g-spoon.com/event_main_christmas.html
by エンゼルC
Posted by エンゼル at
22:14
│Comments(2)
2010年11月01日
ハケン魔女とちびっ子オバケたち
10月31日はハロウィン
お店には、ちびっこオバケが、たくさん遊びにきてくれましたよぉ

ちびっこオバケが皆とっても可愛らしくて、販売スタッフ皆「かわいいぃ~
」
って言って、目がハートマークになってました^^


店内にいる、魔法界からハケンされて来た
魔女さんに合言葉【Trick or Treat!】
(お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ)を言って・・・

キャンディーをゲット!
こどもさんだけでなく、大人も合言葉を言って
盛り上がった楽しいハロウィンの一日^^
皆さん、来年もまた・・・

お店には、ちびっこオバケが、たくさん遊びにきてくれましたよぉ

ちびっこオバケが皆とっても可愛らしくて、販売スタッフ皆「かわいいぃ~

って言って、目がハートマークになってました^^


店内にいる、魔法界からハケンされて来た
魔女さんに合言葉【Trick or Treat!】
(お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ)を言って・・・

キャンディーをゲット!
こどもさんだけでなく、大人も合言葉を言って
盛り上がった楽しいハロウィンの一日^^
皆さん、来年もまた・・・
Posted by エンゼル at
11:25
│Comments(2)